![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj2eS5rp-jWG3P2a9d7ZGdyqia2Jz6hCGWrhK4QWLDNBJRiQv5t0aOnGUVQzqEEIZeY68MiGUuv_l-XYqn-NY_U-g_qRlar-3GhgAlcU6sFNK-MFcGLCb8TVxRfZYBUvv1xe2p4de9iltNm/s320/%25E3%2582%25A2%25E3%2582%25A4%25E3%2583%2589%25E3%2583%25AB%25E8%25A1%25A3%25E8%25A3%2585_00519.png)
キタキツネちゃん(かわいい)の攻撃モーションの勇ましさ、かわいい。
大体かいんさんに用意してもらったやつを俺でもできるーーーってなるレベルに簡略化したもの、パワーストーン使用でLV3はストーム中のストーム発動入力で出す。
①モンハン始動
②スペンサー始動
①モンハン始動
・JHPとか屈LKとか色々→立ちHP→6HK2ヒット→屈HP→236LP→(※分岐1)
※分岐1からストームなし:派生LP(ハピバの時は省く)→派生KK→屈LK→立ちHP→屈HK(※分岐2)
※分岐2から単独:屈HP→JLP→JLK→JLK→JHK→着地214LP→214PP入れたり入れなかったり交代したりして起き攻め
※分岐2から交代:236LP+交代→立ちHP→214HP→214LP→3HP→パワーサージ→立ちHP→214LP→236PPしたり攻め継続したり
※分岐1からストームあり:パワーストーム発動→前ダッシュ→屈LK→立ちHP→6HK2ヒット→パワーサージ→214HP→LV3
※分岐1からストームあり1ゲージ使用石ゲージ65%以上途中で端到達が条件:パワーストーム発動→前ダッシュ→屈LK→立ちHP→6HK2ヒット→屈HP→236HK→236KK→236HPジャスト溜め→LV3(236KKの矢の降り方がランダムとかいうクソ仕様のおかげで稀に溜め抜刀が繋がらない)
・パワーサージ→屈LK→立ちHP→6HK→屈HP→236LP(※分岐3)
※分岐3からストームなし:派生LP→236PP
※分岐3からストームあり:パワーストーム発動→立ちHP→6HK→214LP→LV3
②スペンサー始動
・屈LP→屈LK→立ちHP→3HP→214LK→立ちHK→9KK6KK3KK→立ちHP→立ちHK→9KK6KK3KK→立ち弱K→立ちHP→立ちHK→屈HP→JLP→JLK→JHP→J2HP→JHK(※分岐4)
※分岐4からストームなし:立ちLK→214LP→3HP→214LP→236PP(トドメ刺せそうなら交代→パワーサージ→236PPしたり)
※分岐4からストームあり:交代→パワーサージ→発動→LV3
※分岐4からストームあり1ゲージ:発動→214LP→3HP→214LP→236PP→交代→パワーサージ→LV3
・6HP→214LP→立ちHP→パワーサージ(※分岐5)
※分岐5からストームなし:立ちHP→立ちHK→屈HP→JLP→JLK→JHP→J2HP→JHK→立ちLK→214LP(端まで遠そうなら236LP→派生LP)→236PP(トドメ刺せそうなら交代→236PPや214PPしたり)
※分岐5からストームあり:パワーストーム発動→立ちHP→立ちHK→236LP→LP派生→236KK(端なら236PP)→交代→立ちHP(交代タックルの当たった高度次第でたまに空振るけど同じタイミングでLV3押せば繋がるから問題なし)→LV3
コマ投げからは派生出してエリアルしたり交代してエリアルする程度しか思いつかず