2017年5月29日月曜日

2017/2/22 けものフレンズ アプリ版経験者視点でアニメ版7話感想&気になるところ

※ブロマガから引っ越してきた記事です、これで記事移転は全部終わり



タペストリーとかの再販や新しいグッズがどんどん出てくる流れ嬉しい、
このあたりも再販してより多くの人の手元にキタキツネちゃん(かわいい)のかわいさを届けてほしい。
あと普段ニコ生で配信してたけどこれからYoutubeのLive機能に移行するからプレミアム解除、その都合でこのブロマガはこれで最後になります。
追記:Mixer(旧Beam)配信に移行しました
キタキツネちゃん(かわいい)登場回だと片っ端からキャプ貼って一生かわいい言って終わりになるのも目に見えてるし。

①キタキツネちゃん(かわいい)のかわいさの一部
②感想
③気になるところ


①キタキツネちゃん(かわいい)のかわいさの一部
※漫画版も当然くるおしいかわいさだけど単行本2巻も発売したし読んで体感してほしいから割愛
何を着てもかわいいとかどのモーションでもかわいいとかは過去記事やら何やらで今まで散々言ってきてるから置いといて

寒さに強いからか雪像のベッドでも寝れそうなところがかわいい


スキルモーション見た感じ二人とも同じ(耳と尻尾を消す)だと思うんだけど化ける事では上手だと思ってる自信がかわいい


女王との決戦前の大事な場面でワクワクして楽しんでるところがかわいい


イベントで同行者がビビって逃げてしまって置いてかれたところかわいそうだけどかわいい

その他ストーリーのメインのメンツでは無い中では出番が多くWikiに上がってたり動画で上げられてるストーリー回想で見た目とモーション、声以外のかわいさも是非調べていってから
今後アニメで登場するであろうキタキツネちゃん(かわいい)のかわいさに備えてほしい。


②感想
・鬼のジャパ警だったハシビロコウのイメージクッソ強いからアニメ版の高い声と性格笑う

・アニメOPの新しい映像のキタキツネちゃん(かわいい)がかわいい
・看板が日本語、サーバルが読めないというよりかばん+勉強した奴だけ読める感じか
・本も日本語で博士と助手の話聞いた感じかばん以外文字読めるキャラ不在?
・キャンプ感、懐かしい
・掌返し好き
・「ヒトはもう居ない、絶滅した」って思ったより早くハッキリきたな
・大切なものが埋設されている、つまりキタキツネちゃん(かわいい)グッズが埋まっている可能性が高い


③気になるところ
・新しいOP映像のシルエットの一つがキタキツネちゃん(かわいい)だと思うんだけど、どれがキタキツネちゃん(かわいい)なのか
・OP映像の出演順で考えるとキタキツネちゃん(かわいい)は次の次?
・クイズの部分、森じゃなくてドーム状の部屋に印刷された空間っぽい?
・ジャパリまんの原料を作る畑とは、ジャパリまんを作る機械が稼働してたり?それらの手入れはラッキービーストがやってそうだけども
・ヒトの近くにはセルリアンが沸くらしい、セルリアン周りは全媒体思い切り設定違うっぽい




アプリ版で映画撮影とかの創作をメインに百合豚みたいな、漫画版で思い切り百合豚だったマーゲイがアイドルオタクになってしまっていて笑う。


ところでキタキツネちゃん(かわいい)にも「キタキツネ(アイドル)」って衣装があるし次回のライブの前座かなんかで出てくる可能性、あるな?

2017/2/15 けものフレンズ アプリ版経験者視点でアニメ版6話感想&気になるところ

※ブロマガから引っ越してきた記事です


動画編集をしない人にもaviなんちゃらの導入は極力勧めている、連番PNG出力機能を用いればキタキツネちゃん(かわいい)の各モーション各フレームのかわいさの違いを検証するのに便利だからだ。


①思い出したり周り見て気になったアプリ&漫画版けものフレンズ知識
②感想
③気になるところ


①思い出したり周り見て気になったアプリ&漫画版けものフレンズ知識
・漫画版の単行本修正はぱっと目につく部分だけで3箇所(メイド喫茶回のキタキツネちゃん(かわいい)の顔、PIP表紙がロイヤル加筆されてPPP表紙に、10.5話にあたる番外編を11話としてカウント)あったから探せばもっとたくさん出てきそう
・公式ページはアニメ放映直前まで段階的に変化していた、サーバルの有無以外の変化は覚えていない
・漫画版コンセプトアートにヒグマが居たけど漫画本編では未登場
・独特な目付きで人気のハシビロコウは5月頃に吉崎先生のイラストだけ公開されたものの実装は翌年2月と相当待たされた
もう後は多分思い出やらの過去記事で既に書いたものやググれば出てくるような情報しか残ってないので次からキタキツネちゃん(かわいい)のかわいさについての話をします。


②感想
・もうあと半分しかないんだなって、、
・城、滑り台ついてるしフレンズと客で遊べるデカい公園的なイメージ
・かばんちゃんの自己犠牲精神あったけえ
・ヘラジカ側陣地の城は建設途中?
・この派閥とキャラの内容は特に意味は無しっぽい?得意地形とかグループとか無関係に集められた感
・ライオン登場時めちゃくちゃ起きてたけどその後安心、いつも寝てて演技派っていうことのアプリと違うもうひとつの形を見た
・お前らいつも正座してんな
・「立ち回りが上手い」
・パンサーカメレオン頭いいけど説得力が足りなかったっぽさ

・「フリーパス発売中」買わせて
・「~~~リーム」ソフトクリームかアイスクリーム?どっちでもいいけど
・ここは俺に任せて先に行けって完全にフラグだと思ってた、と思ったらオチついてた
・餓狼伝説、ギース戦
・ライオンのところにたどり着く前に51回負けてたものね、ヘラジカはライオンとシバきあえたら満足だよね
・かばんちゃんの今回の頭の良さがやけに時代がかった感じ、合戦の戦略とか最後の蹴鞠感とか


③気になるところ
見落としあった、ここのは削除
・アライさんの持ってた羽
→アプリ版でミライさんの帽子についてた二種の羽、かばんの帽子についていなかった方
→→別設定宣言されてるけどこのあたりは共通にして知ってる奴がウオオってなるぐらいの要素?
→→→別設定(同じ場所じゃないとは言っていない)ってオチだったら笑う
・ライオンとヘラジカの戦いで目の色変わってたのは意味アリ?ただの演出?





A応Pのあにむすで料理バトルしてたけど7話とは無関係だと思いたい。

2017年5月28日日曜日

2016/2/11 けものフレンズ アプリとアニメ設定違う発表受けて色々思うところ

※ブロマガから引っ越してきた記事です


漫画版連載前に公開されたキタキツネちゃん(かわいい)イラストの漫画本編とちょっと違う趣もとてもかわいい、この頃に公開されてたシマウマにアプリの入れ方説明してたり肉を前によだれ垂らしてるキタキツネちゃん(かわいい)の画像保存し忘れたのをめちゃくちゃ後悔している。


・CGWORLD特集でアニメはプロジェクト開始から走ってて設定はアプリとマンガとも違う1から起こされたもの
→今までの考え全部ブン投げるやつだった、みんな紛らわしいもの読ませてごめーーーーーんアプリ版と話繋がってねーわーーーーー
→え、じゃあミライさんボイスとか今までの色々なんだったの?存在がネタバレだからとギリギリまで公表されなかったかばんの姿と声優、ボスの声優????表記って?
→→でもアプリ版キタキツネちゃん(かわいい)と漫画版キタキツネちゃん(かわいい)とアニメ版キタキツネちゃん(どうせかわいい)が頑張って時空を超えれば一堂に会する事ができるということ、アルカプに例えればノヴァドゥーバー

・ニュータイプのインタビューの吉崎先生の言葉
→あったけぇ、あとページ左側キタキツネちゃん(かわいい)がかわいい

・大流行
→けもフレは良い物だと思ってたけどこんなに流行してるのは正直めちゃくちゃ困惑、俺は間違った未来に来てしまったのだろうか、ただ興味持ってくれた人や観てくれた人が多いのは嬉しい
→フレンズ構文もまあ言ってたセリフ組み合わせて言いそうな事に組み上がってるしいいんじゃないのって思うし、もともと人間はフレンズになれない設定だけど俺たちフレンズみたいな流れになってるのもアニメ版でなるかもしれないし別にいいんじゃないのって思う
→ただ人気になるコンテンツでよくある観てないけど同人作りましたーみんな買ってねーはい次のコンテンツーみたいな使い捨てっぽい扱いされるだろうから自分勝手だけどその手の矛先をキタキツネちゃん(かわいい)からそれるようにキングコブラとかコウテイペンギンとかフォークランドカラカラとかホルスタインあたりのアプリ勢にスケベフレンズ認定されていたキャラに誘導していきたい

・監督とかの運営側の反応
→このブームが一過性のものかもしれないし、OPのCDとかBDガイドを作りすぎて早くブーム過ぎて過剰在庫みたいなオチかまさないかだけめっちゃくちゃ心配、在庫リスク少なそうなDL関係とか頑張ってほしい

・サービス再開&同じIPで新作予定ナシのネクソン発表
→悲しいけどしゃーない、今まで見向きもされなくて利益的に相当アレだったのを今更なんか言われてもどうせすぐにブーム過ぎて同じこと繰り返すだけみたいに思うだろうし、リスク背負わない側が好き勝手言ってるだけでしょってなるのもしゃーない
→アプリ版からフレンド召喚を自分で組み上げるようにしただけのオフライン版をスマホだの3DSだのPCだの何かしらで出してほしかった、サービス終了を考えないでいい世界でキタキツネちゃん(かわいい)と過ごしたい

・様々な内紛
→自分でブロックとかで対処せーやって思うのもあるし人が増えてるから必ず発生することだけど悲しい
→ただ俺も言えた口じゃない、調べてみたらアプリ版ではこうだった~言いながらテキトー言うのとかアニメで出てないキャラの名前挙げてこのキャラと区別ついてない~みたいなのにはイラってきてるのは確か

・BD付きガイドブック売り切れ&ちょびるめぷち高騰
→笑う、けどまだカネの都合で4巻までしか予約してないから5~6巻の予約間に合わなかったらと思うと笑えない
→ちょびるめぷち3種各1取るのに8000円ぐらいかけたから多少気が楽になった、あの時のささしまレジャラン店員さん本当ありがとう
→過去に行われていたグッズショップの商品もこれからヤフオクやメルカリで出てくるのか気になるところ


追記①:「まあソシャゲなんていつか終わるし後悔しないようにスクショとか片っ端から撮っておけばいいでしょ」ぐらいに考えていたけど、終了宣言を受けた11月からずっと「どうすればプレイ人数が増やせたのか」「どうすればもっと延命できたのか」「モノは決して悪くなかったから俺や布教したい組の行動次第でこの展開は回避できたんじゃないのか」と今更考えたところでしょうがない後悔を続けている、アニメの盛況ぶりやサービス再開や同IPの新作予定無し発表やらで余計に強い後悔になっている
これを読んでいるみんなはこういう俺みたいに終わったものにしがみついてるような奴にならないでほしい。


大体こんな感じ、これからアプリ版意識した感想出す必要無いっぽいからそのあたり踏まえた感想出してアニメ版キタキツネちゃん(出る前からかわいい)がどんなかわいさなのか期待します。
後全然関係無い宣伝話するけど2月24日オープンって感じに友達と居酒屋開くから名古屋に来る機会ある人はよかったら来てね。
追記:予定よりちょい遅れて2017年3月2日オープンしました、名古屋の高畑にある串かつ手羽先とらちゃんってお店です、よかったらみんな来てね。

2017/2/18 アプリ版経験者視点でアニメ版5話感想&気になるところ

※ブロマガから引っ越してきた記事です


キタキツネちゃん(かわいい)祭壇にちょびるめぷち置いたら統一感が下がってしまった、ショーケース買ってまた別な所に飾らないといけない、ちなみにファンアートは描いた人に個人で飾ると許可もらって印刷して飾ってる、やはりキタキツネちゃん(かわいい)はかわいい。

①の項目のスピリチュアルな連中書きながら思ったんだけど今自分が思ってるアニメ版の世界が
アプリ版→(漫画版通るか通らないか)→アニメ版のルートって考えちょっと怪しい気もしてきた。
(アプリ版単独の世界) 漫画版→アニメ版 の可能性も考え直したほうがいいかもしれない、漫画版のサブタイトルとアニメ版OPのタイトル同じだし。
追記:漫画→アプリ→アニメらしいですね


①思い出したり周り見て気になったアプリ&漫画版けものフレンズ知識
②感想
③気になるところ


①思い出したり周り見て気になったアプリ&漫画版けものフレンズ知識
・フレンズ自身が自分が何者なのかわからない事はアプリ版でもあった、自身が何のフレンズなのかわからないキャラが管理センターに教えてもらうものの「キンイロジャッカルかも」→「ごめーーんアフリカンゴールデンウルフだったわーー」って事案もあったしパーク側もUMA以外全てを完璧に把握しているワケではない様子
・「フレンズ」という言葉は「人間」「動物」みたいなカテゴリ名として使われていて友達って意味では使われていない、関係性を表す時は「トモダチ」「親友」「友人」「師匠」「弟子」等の言葉を使っていた
→ストーリー中に「フレンズ」と「けもの」と「アニマルガール」の三種類の言い方されてるけどこれに区別らしい区別は無い※追記②
追記①:アプリ内で使われてた覚え無かったけど広告で使われてた
追記②:このアニマルガールとフレンズになりますって表記で使われてた、俺の記憶ガバガバだった

よくある雑広告だとは思うけど

・最初から完全無料ではない、2016年3月の映像化発表とほぼ同時に無料化した感じで映像化発表から1話放映まではだいぶ待った感じ(アプリ版の展開)
・無料期間中もグッズショップ3回開いてシャッツキステコラボとウィクロスコラボあったからめちゃくちゃ落ちてそうとはいえ完全に収入ゼロの運営だったワケではないと思う
・シカ科やヤギ属の子の角は髪型(吉崎先生のツイートより)
→角が髪型なら獣耳も?とは思うけどそこは触れられていない
・繁殖についての描写は無い、仮に絶滅してもサンドスターやパークの研究所で蘇生(?)できるだろうし繁殖の必要が無い説
・排泄について直接的な描写は無いがコアラのパップがあって製法について言うな、察しろというスタンス(アプリ版漫画版両方)だったり状況と発言的に9割4分ぐらいおしっこ漏らしそうになってるキャラが居たり(アプリ版)するから排泄はしていると思う

問題のグアダルーペカラカラ
・改めて考えるとアニメ版との繋がりが無い理由に感じる要素だけどスピリチュアルな特技を持ってるフレンズが結構居る、プレイヤーのお守りの影響と明言されているものや戦闘中のスキルモーションでだけそういう感じなのは除外してストーリーで触れられるキャラだけ例に挙げると
→獣耳部分や尻尾を隠して人間に化けたり完璧に他人に化ける:タヌキ キタキツネちゃん(かわいい) ダンザブロウダヌキ キュウビ等 特にキュウビは他人に幻覚を見せる事もできる

狐耳と狐尻尾隠してるキタキツネちゃん(かわいい)もやはりかわいい、プレイヤーに化けたキャラを見抜いたところもかわいい。

→フレンズになる前の元の生き物(UMA)に切り替わる:スザク ビャッコ ゲンブ セイリュウ
 突風を吹かせたり天候を操る:同上

ストーリーでフレンズ形態で登場→元の姿で戦闘→フレンズ形態になって仲間になるスザク

→目からビームを出せる:ツチノコ コモドドラゴン


→夢の世界への出入り口を開く:ヤタガラス(もしかしたら記憶違いで出入り口開いたのハシブトガラスだったかもしれない)

余談だけど夢の世界とはいえニシツノメドリが「ごりゅん」という効果音でセルリアンを食っていた。

→セルリアンからフレンズや人間、パークを守るバリアを貼る:オイナリサマ
女王を倒した後加護が切れてる(最初から特定の神の加護が無かったらしい)お守りに加護を与えたのもオイナリサマ


②感想
・サーバルも「たーのしー!」言い出して笑う
・今までアプリ版比較で性格だけ違うぐらいだったフレンズ達だが、アメリカビーバーの見た目からフルモデルチェンジした別人化具合は図鑑で事前に知ってた上でもさすがに笑う
・サーバルがアメリカビーバーにフォロー入れるとかおおきなかぶスタイルの救出とか優しい世界
・百合展開っぽいの
→アプリ版でもマルタタイガー&ゴールデンタビータイガーやタイリクオオカミ絡み等それっぽい妄想捗らせる人が居る展開はあった
→アプリ版漫画版両方で登場するマーゲイはアプリ版で「ガールズラブ? 確かに可愛い女の子は好きだけど、そういうのじゃないわ。ほんとよ!」と主張していたものの漫画版は百合趣味を隠そうともしない潔さだった
→アプリ版終了前までに自分が確認できた10冊ちょいの同人誌はエロはゼロで軽い百合とほのぼのしたものが中心なあたり百合好きが食いついてた印象は当時からある
・最初から続く協力して何かを成す流れの優しい世界っぷり
・最後のはオーロックスはすぐわかるとしてアラビアオリックス?
・2~4話と比べるとちょっとテンポ悪い感あるけど個人の好みの範囲だと思う


③気になるところ
・前半でアメリカビーバーが「博士にジャパリまん3ヶ月分渡さないと~」前後何言ってるかわからない、字幕付きで録画できた人とか居たら教えてほしい
・コンビニやらなんやらで買うと出てくるような包装のジャパまん
→誰がどう用意しているかめちゃくちゃ気になるけど深く考えなくていいものの気もしてきた
・アライグマの「お宝が呼んでいるのだ」
→最初のパークが大変な事になるのと関係が?異変に関連したもの?かばんに懸賞かかってたり?



次回平原でライオングループとシカ・レイヨウグループの争いに巻き込まれ、、
これはキタキツネちゃん(かわいい)達キツネグループとタヌキグループがどっちが変化上手いか平原で争っていたのを彷彿とさせるのでキタキツネちゃん(かわいい)濃度が高めで期待できますね。

2017年5月27日土曜日

2017/1/18 けものフレンズ アプリ版経験者視点でアニメ版4話感想&気になるところ

※ブロマガから引っ越してきた記事です



アイドル衣装退避モーション1f目キタキツネちゃん(かわいい)もやはりかわいい。

①思い出したアプリ版けものフレンズ知識
②感想
③気になるところ

①思い出したアプリ版けものフレンズ知識
・フレンズの鳴き声云々、もとの動物の声出せる個体は結構居る、具体例挙げると狼グループキャラの遠吠えは専用SEついた鳴き声を出せる
・サーバルが落ちても轢かれても無傷で頑丈なのはアプリ漫画どちらからも、なんならアライグマの方が谷落ちたり川で沈んだりギャグの世界だから大丈夫ぐらいの事になっていた


②感想
・漫画版5話でキタキツネちゃん(かわいい)がツチノコと会い会話したシーンもある洞窟の可能性と思ったらものっそい人工的な感じだったからキタキツネちゃん(かわいい)に関係する施設の可能性低し、残念
・以前ビャッコが砂嵐発生させてたなー懐かしい
・スナネコの声優なんとかならない?噂通り?声も?なんか気使ってる?
・動物だから道具が使えないとか地図を認識できないとかアニメ版だからそういう設定になったんかなーと思ったけどツチノコの様子を見た感じ知識が無いだけで教えられたりすればアプリ版アニメ版同様に
・ツチノコの性格はアプリ漫画どちらとも違って軟弱になってしまったがどちらとも違って図書館で調べてきたのか知識が豊富っぽい
・アライさん今回泳ぎヘッタクソになった?今のところアニメ版と同ポジションのアプリ版でフェネック背中に乗せてある程度泳げていたぐらいだった
・OP映像のシルエットになってたフレンズが表示されるところが後2枠
→次回にツチノコとスナネコ表示して更に次回はOPアニメーション変更の可能性ある追記②
コメントで指摘されて確認したらシルエット後3枠でスナネコっぽいのとツチノコっぽいのとオグロプレーリードッグっぽいのだから上記のまた更に次回まで変化無し濃厚

③気になるところ
・洞窟の中に舗装路のトンネル
・無事に出られるかな~?とアナウンス付きの地下迷宮
・貴重な遺跡
→1話から色んなところで散々言われてる通り昔パークが営業されていた描写

・溶岩に塞がれている
・アトラクションが正式に始まる前に異変があったから地図に載っていない
→人間が絶滅したかのように思わせてくる今までの要素、もしかして思っていたより壮絶な事になってて人間どころか当時居たフレンズも含めて全員一度全滅してサンドスターで復活してるとかそういうことない?

・今まで単体で襲ってきたセルリアンが複数で襲ってきた
→後述のミライ声アナウンスでフレンズと一緒に地下迷宮に~って事からもともと「セルリアンはフレンズが倒せばいいっしょへーきへーき」ってノリで放置されたか配置されていたものの可能性ある
もし配置されていた場合、セルリアンをある程度自由に扱えるセーバルや四神、ほぼ完全に自由に扱える女王の協力があった可能性。
どんな手段でも倒した後ゴールド(見た目ゴールドでツチノコが拾った時ジャパリコインと言っているもの)を落とすのはアプリ版と同様。

・ジャパリコイン
・「パークで使われていた通貨、ジャパリまんのように色んなものと~」
→アニメ版でジャパリコインと呼ばれているものの見た目はゴールド
アプリ版でのジャパリコインの説明文は「アイテム交換用のコイン」
ゴールドの説明文は「園内で使える通貨」
デザイン間違えた可能性もあるけどわざと逆にしてる?
図書館での資料がコノハちゃん博士等の手作りでしゃーないけど間違ってたり逆になってる記述が多いみたいな感じになってる可能性ある?
ちなみにアプリ版での2種の使い道は
ジャパリコイン:野性解放と呼ばれるレベル上限アップもしくはガチャチケにあたるスカウトチケットとの交換
ゴールド:バス強化・野性解放の必要コスト・ゴールドスカウト・低レアアクセ購入と普段からカツカツになるようなものではないが用途が多め

・非常口マークに回転する仕掛けのドア
→従業員用の通用口?

・地下迷宮脱出してラッキービーストの「アトラクションが始まってしまったから云々」の後にミライボイスで地下迷宮紹介
→2話冒頭で声の変化か録音かちょっと確定できなかった部分だけどこれでもともと録音されていた声を再生していることがほぼ確定

・「人を楽しませるためにわざわざ作られた」
・「あいつ、絶滅していなかったのか」
→ツチノコはかばんを人間だと思ったと同時に人間というものへの知識がある
図書館で云々のセリフがあるあたり図書館で「人間」に関する資料はあるっぽい
ただしジャパリコインの項目で書いたようにお手製で間違ってる記述が多い可能性もある

追記①
・「動物やフレンズと一緒に迷路で遊べるふれあい巨大アトラクション」
フレンズになっていない動物が居る事については漫画版でチンアナゴとか前例がある
ただフレンズ化しない条件は不明
完全に個人の予想だけど作中に同種族のフレンズが2体以上出てこないし同時にフレンズ化できるのは1体までって制限あったりする?としても元の動物と一緒にフレンズが居るシーンがあるわけでもないしよくわかんないところ。

チンアナゴを眺めながらたいやき食べてるキタキツネちゃん(かわいい)もやはりかわいい。



2017/1/18 けものフレンズ アプリ版経験者視点でアニメ版3話感想&気になるところ

※ブロマガから引っ越してきた記事です


漫画版けもフレが載る1ヶ月手前の少年エース表紙左側キタキツネちゃん(かわいい)もやはりかわいい。

追記2:アニメ版けもフレの舞台、現在可能性あるもの
・アプリ版プレイヤーが女王に勝利→漫画版→アニメ版 
・アプリ版プレイヤーが女王に勝利→アニメ版(漫画版は単独の別軸)(個人的に最有力)
・アプリ版プレイヤーが女王に敗北→アニメ版(漫画版は勝利ルートのパラレルもしくは単独の別軸)
・アニメ版単独

①感想
②気になるところ
③思い出したアプリ版の疑問点
④次回


①感想


・キタキツネちゃん(かわいい)が行った事のあるジャパリカフェから漂うキタキツネちゃん(かわいい)の気配は最高でしたね
・ロープウェイはアニメ版漫画版どちらも出てないけどボロボロだから今まで通り過去は栄えていた感じに思って気になるほどじゃない
・1話最初と同じBGMが流れたの結構好き、サウンドトラック出てほしい
・トキはアプリ版のめっちゃメンタル強い版とアニメ版のメンタル弱い版の間っぽい
・トキの歌がお茶の効果でマシになった
→アプリ版ではトキの喉の通りをよくする樹液を探し、樹液を飲んだトキの声の通りがよくなって殺人的な歌のボリュームアップ、そのおかげで余計セルリアンが命を危機を感じて襲ってきた、その後都市エリアでカラオケを見つけて桃源郷扱いしてたりもっと全力で歌えるようになりがっていた、漫画版でも歌の練習してたりカラオケやらなんやらで人に喜ばれる歌を歌えるようになりたがってた
→→アプリ版も漫画版も多数の出番があれど出る度出る度音痴で煽られて人もモノも壊し続けていたからそろそろ報われてもいいのではみたいな感じ?


②気になるところ
・大筋ではアプリ版で通った道を再度通っている
→目覚めたらパークに居た→サーバルと平原スタート→ボス型セルリアンを倒して平原エリアクリア→森林エリア到達とトキ登場→(平原エリアクリアが条件で主にジャパリカフェが拠点の話が多い)イベントエリアのジャパリカフェへ→次回砂漠エリア→その合間にアライグマとフェネックがキーアイテム(アプリ版お守り・アニメ版ミライと同型帽子)を抱えた主人公達を追いかけている描写
追記:エースのアニメ情報を見ると砂漠→湖畔→平原→図書館の順の様子、湖畔を水辺と考えると同じだけど考え過ぎだったかもしれない
・山からサンドスターが噴出
→空から降ってきたものが地面に定着→山から出て地上にループするように?
・ラッキービーストのフレンズの元の動物解説が完全にアプリ版ミライ
→ミライの声と知識を入れるにあたって解説の仕方もミライの影響が強いっぽい、女王撃退&パーク解放の功績で昇進?ただミライの時は多少空気を読んでいた(パップとは何かについて伏せて察してねって感じの)がラッキービーストは遠慮ゼロなあたり作られた存在っぽさを感じる
・かばんがトキの歌聞いても音痴とは認識できても割りと平気なこと
→アプリ版プレイヤーはお守りの効果からかフレンズ達と比べてある程度耐えれた、かばんの所持品のお守りもしくは帽子が絡んでる可能性
→漫画版はツチノコだけは一人で洞窟で暮らしていたからかタフで平気だった
・サンドスターが気候やらをある程度制御
→初耳、ただアプリ版漫画版どちらも特定の線を超えると大幅に気候が変化したからもともとその設定があった可能性はある、けどそう考えるとサンドスター飛来以前の普通の動物が集まってたパークの時どうしてたんだろうって疑問が
・ジャパリまんはアプリ版で頻繁に出てきた甘いのから辛いのまで多彩な味のまんじゅう(漫画版では出てない(普通の肉まんがかわいいキタキツネちゃんの好物としてやたら出てる)
→アプリ版でフレンズの食事用もパークのお土産用も兼ねてスタッフが作っていたがアニメ版では誰が作っているのか謎
・博士に教えてもらった紅茶
→後に図書館で調べたと言っているあたり図書館に博士と呼ばれる存在が居る可能性
アプリ版にいたバビルサが博士と呼ばれていたからバビルサの可能性大追記:エースのアニメ情報見たらコノハちゃん博士だった、見落としていた
・太陽電池のおかげで生きてる電力、ただし電力と太陽電池の存在を知らない
・誰も客が来ないジャパリカフェがかばんの機転で生き返る気配を見せる
→このあたりは前回と同じ考えだから省略


③思い出したアプリ版の疑問点
・ジャパリパークの創始者は誰なのか
→アプリ版プレイヤーはジャパリパーク創始者にプレイヤーがフレンズ達と絆を深められると説明を受けて招待を受けているがガイドの伝言で創始者本人と会っていない(というか目が覚めたらパークに居たあたりセルリアンの女王を仕留める為に拉致のような何かをされた可能性も)
・プレイヤーが幼少期に神社?寺?で動物をこっそり育てていてそれが重要な設定っぽさをかもしだしていたりストーリー的にフレンズ強化等重要アイテムのお守りの入手経路が詳しくわからないまま
→どの動物なのかわからず、ギンギツネにプレイヤーを影で助けるように指示したりラスト付近で思わせぶりに登場してエンディングで主人公のお守りに加護がついていない事に気付いて加護を与えたがプレイヤーがこっそり育てた動物とは違うらしい


④次回
洞窟エリアでツチノコと出会う、つまり漫画版けものフレンズ5話でキタキツネちゃん(かわいい)とツチノコが会う話、次回もキタキツネちゃん(かわいい)濃度の高めな話だから皆さん期待しましょう。