今日もかわいいキタキツネちゃん(かわいい)がかわいいおかげでiPhone6sPlusにAmazonで注文した送料込み490円(定価3980円、覇権か?)のガラスフィルムがキレイに貼れました、なので前回記事の段階から結構経ってけもフレに慣れてきたプレイヤー向けの話を過去記事へのリンクを多めにします。
①フレンド召喚”される事”を意識しあう
②スキルのリンクはディレイをかける
③特に難しいと感じるクエストがあった場合
④ボススキル以外にも退避は使える
⑤キラキラの回収
⑥ユーザーコミュニティ
①フレンド召喚”される事”を意識しあう
このゲームのクエスト中にフレンド召喚で呼ばれるPTはパーティ編成の1番がそのまま呼び出されます、フレンド召喚されてるPTは無敵なので回復キャラを省きdpsと呼ぶ側が行く予定の地形だけ見て高い連中を集めるとフレンドの助けになります、最終的にフレンド召喚が必須になるステージは無いのでフレンドが仕上がってる人だらけなら見せびらかしたい趣味で組むのもよいでしょう。
オススメキャラなどの情報は古いものの細かい仕様は過去記事でどうぞ
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj7OjqAh0FR4puByVxsIDuoPVD3y0gERaKpB2ufRkzzC9BrSIgIjBnWMCuCmMHT_AV1oCdoJ4r08SeX6ouPQLHjTLg5D2lLI0ci-e-HZUrv1T-bpI1Wx1mlzX7U7EoAwl2rTv2ajjoPcJtg/s320/2865c9b7beb12303e0e756ae90fedd9e76915b49.jpg)
※撮影後さすがにdps高い順に5キャラに戻しました
②スキルのリンクはディレイをかける
2~5人で一気にスキルを使用する際、一人がスキルを入力してカットインが出ている間も他キャラのスキルチャージは進んでいます、すぐに次のキャラのスキル入力をせずに受付ギリギリまで引っ張ってから入力できると補助スキルを効果時間が切れないようにかけなおしができたり、一度5人リンクをした後次の5人リンクまでの待ち時間が減ったりと、ミスらなければとても有用な効果があります。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhEYxY_F5IZ9BFDh8kfrDGLy8NUUMRGDym7sBsCDgVuIkxJNBpPqJGrHjlo31yFYxsOlcb8vgY76Y8l7n1JcHLX_ZWyV4ZSXJlC9H8hUh4UQLNouPCvhq1trN4zfYvEJc49OP-oraeocfOE/s320/820d2e4b92e8c94be47dfce56d0adb60d651e098.jpg)
③特に難しいと感じるクエストがあった場合
キャラ育成は大体済んでいる、PT構成もセオリー通り組んでいるはず、しかしクリアできないクエストがあるといった場合(多分一部のTA)
スキルの使い所を変えてみたり
行き先のクエストに特化した編成などを試してもよいでしょう
④ボススキル以外にも退避は使える
主にボスの攻撃スキルやこちらの能力低下スキルを避ける為に行う退避ですが
・ボスの通常攻撃を避ける この動画の0:20あたり
・特定のキャラを意図的にダウンさせる為攻撃を集中させる(スキル等の必要KPリセット目的)
・前半Waveで回復キャラ以外を退避させてKP稼ぎ(1撃のダメージミッションや一部グループクエストが難しいと感じた時用でメインストーリーでは制限時間がついたので使えなくなりました)
⑤キラキラの回収
忘れがちなキラキラの獲得方法として
・各メインストーリーの全難易度クリア
・各グループクエストの全難易度クリア
・フレンド登録60人
等があります、入手数は増えましたが貴重なものなので忘れずに回収しましょう。
⑥ユーザーコミュニティ
自分以外にけもフレをプレイしている人を探したくなった際には主に
・2chの該当スレッドを見る
・Wikiの掲示板を見る
・Twitterで検索する 「#けもフレ」「#けものフレンズ」といったタグが主
といった方法があります、
公式的にはけもフレユーザーの事を「お客さん(メインストーリー序盤より)」「けもフレプレイヤー(タイムトライアルイベントより)」あとメインストーリー終盤で出てくる呼び方で呼んでいますが検索しても引っかかる事は稀です。彼らはそれぞれ「けもフレおじさん」「ジャパリパーカー」「けもフレ勢」といった造語でやりとりしているので検索する際は注意が必要です。
どの界隈にもいろいろな方がいらっしゃいますが、
2chのけもフレおじさん達は攻略も性癖絡みもいわゆるガチな方が多い
Wikiの掲示板は割と穏便な方が多い
Twitterの場合はジャパリパーカーという造語を使う方達はファンアートを描いていたり3Dモデルを作ったりグッズを作っている技術派が多く内輪ノリ&身内ネタが強い方が多い
同じTwitterでも上記を使わない方達はブログを書いてたりニコ生やツイッチでけもフレ配信してたりライン超えかねない性癖パなしてたり好き放題やってる人が多い
といった印象があります、ちなみに公式Twitterでストーリーパートのネタバレはしないでねってお達しはあったのですが全ての界隈でストーリーパートの画像を貼ったり親愛度カンスト時の特殊セリフを貼る人は割と居ます、ストーリーの初見を大事にする人は注意しましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿