②ゲージやアシスト使用
①ノーゲージ
対地8341ダメージ AABB屈C→236B→前jc着地前JA→AAA屈C→236B→前jcJC→いれっぱJBで一部キャラに詐欺飛び、確実に立ちBが当たる時等AAを省いてBB屈C~にすると9403ダメージ(リバーサルアクションへの反撃などの初段カウンター時は9573ダメージ)で下段の屈Ax2→BB屈C~とすると7577ダメージ
アシスト使用対空7094ダメージ 屈B→jcJAJB→jcJAJBJC→P→AAA屈C→236B→前jcJC、屈Bで対空してっていうより空対空狙いのJAが当たってからJC→P~って感じの追撃になる場面が多い
2ゲージ対地10564ダメージ(更に2ゲージ払ってディレイドすると12564) AABB屈C→236B→前jc着地前JA→AAA屈C→236B→jcc214B+C、236Bからのjcc超必殺は2147入力より8214入力の方がやりやすい、確定反撃等でBB屈C~のルートなら11094ダメージで、Aが空中ヒットしてAAA屈C~のルートになった場合は10090ダメージ
1ゲージコマ投げ7494ダメージ 214C→BB→214A→BディレイB→214A→AAA屈C→236B→前jcJC、最後を更に2ゲージ払ってjcc214B+Cとすると9383ダメージ、ただこのコマ投げ発生クッソ遅いわめっちゃ光って派手だわでそう簡単に通るモノじゃないから相手がコマ投げの存在を完全に忘れていそうな空気を読み取ってパなしたい、相手が2キャラとも死に際で214Cが通った時B→214B+Cとするとバーストしようがしまいが片方のキャラを倒せるからその時だけは読み合いや真面目に画面見ようとするとかの頑張りが必要無くなって俺に優しい
4ゲージアシスト+クロコン使用14624ダメージ AABB屈C→236B→前jc着地前JA→AAA屈C→236B→前jcJC→すぐ4P→相手がバウンドしたの確認してからクロスコンボ発動→時間に余裕あるからちょい後ろ歩きしてからAAA屈C→214B+C→P、BB屈C~の場合15385ダメージでAAA屈C~の場合14197ダメージ
※クロコン発動後AAA屈CじゃなくてAAABBの方が伸びた
※クロコン発動後AAA屈CじゃなくてAAABBの方が伸びた
0 件のコメント:
コメントを投稿