2021年1月23日土曜日

Golemさん用、番長単独の最初のうちに練習しときたいコンボ

※ダミーをラグナにするのはコンボが入りすぎるせいで実戦でできねえぞってなりがちだから他のキャラ推奨(大体キャラ限定に絡んでくるのが地面に落ちるのが早いテイガーとワレンや単純にサイズが小さいリンネや雪泉)

※※必殺技コマンドの方向キーをテンキーの数字表記にしています

789

4N6

123


 難易度★☆☆☆☆(まずはここから)

・立ちAAABB214B

最初のAAさえ当たれば画面のどこに居てもほぼ最後まで入るとりあえずコレ的なコンボ、ジャンプAからこれにいったりしゃがみAからこれに繋ぐ等の練習で操作に慣れよう、実戦でもコンボ途中で相手が画面端に届かない場面ではよく使う

・立ちAAABB236B+C

↑のコンボの〆を超必殺にした形、これは最終的にはごく一部の状況でしか使わなくなるけどトドメを超必殺にしてダメージを上げるという概念を覚えてみよう




 難易度★★☆☆☆(大体対戦で使えるライン)

・(コンボ途中で相手が画面端に届くなって思ったら)AAABBB

コンボの最中に相手が画面端に届いたらBBBに変えよう、ダメージはちょっと落ちるけど実戦でも便利な起き上がりを安全に攻める事ができる超強いコンボ〆になる


・(コンボ途中で相手が画面端に届くなって思ったら)AAABBB214B+C

コンボの〆に十文字斬りを使用、半数のキャラに強烈な起き攻めができる実戦で頻繁に使用するコンボ

・JC→214B+C
中段のジャンプCを見てから立ちガードで防ぐ事が困難な崩し、実戦ではJCからアシストを出す形が多いけど単独になった時はこれで勝負を賭けたりする、対の択は↑のコンボを下段の屈Aからはじめることで立ちガードかしゃがみガードか無敵技をぶっぱなしたりするかの択一を迫る事ができる




 難易度★★★☆☆(これ覚えたら実戦で困る事はほぼ無くなる)

・屈B→JA(2ヒット)JA→2段ジャンプ→JA(2ヒット)→JBJC→(着地をキャンセルするイメージで)214A

地対空コンボ、振り回したJAが当たった時もとりあえずこの繋ぎにやっておけば大体OK

・屈B→JA(2ヒット)JA→2段ジャンプ→JA(2ヒット)→JBJC→(着地をキャンセルするイメージで)214B+C
↑のコンボのとどめを十文字斬りにしただけ、とはいえ実戦でも頻繁に使うから是非習得しよう
・投げ→AAA~

投げからいつものコンボに繋ぐだけ、だけど最初の立ちAはミスしやすいから要練習

・(自分がレゾナンス発動中)AAABB214B→214B+C
レゾナンスブレイズ発動中は必殺技を超必殺技でキャンセルができる事を利用したコンボ




 難易度★★★★☆(ちょいむずいけどやる価値はある)

・(相手画面端付近)AAABB236C(いい感じなタイミングまで押しっぱなしにしてはなす)→AAABBB

いつものコンボの途中で236Cを間に挟んでもう1回的なコンボ、ゲージが余り気味だったりちょっとダメージ伸ばせば相手落とせるなって時によく使う

・(相手画面端付近)AAABB236C(いい感じなタイミングまで押しっぱなしにしてはなす)→AAABBB→214B+C

↑のトドメを十文字斬りにしただけ

・(自分がLV4のレゾナンス発動中+相手が残り一体+スキルゲージが9本溜まる時)JC→214A
Aや投げや214B等→222B+C

このゲームの一撃必殺技を煽りや魅せだと思う人が少数居て更になんか勘違いしてる人が食らった後に不機嫌になったりするけど相手の体力がたくさん残っていて1回のコンボで倒しきれない時は一撃必殺を使ってキッチリ倒しきろう、コンボ〆以外で一撃必殺をぶっぱなすのはさすがにオススメしないけど




 難易度★★★★★(最初は全く必要無い、試合にずっと慣れていってから使い道が出てくる)

・(相手画面端)投げ→屈B→立ちBBB→屈B→立ちAAABBB

相手が画面端に居る時に投げたりアシストが当たって相手が少し浮いてる状態ならAAA~よりも屈B→BBB→屈B~を入れてダメージを伸ばそう、BBBの3段目が良い感じの高さに当たってるか見る事と次の屈Bは要練習、2ゲージ使って最後に十文字斬りを入れたりするのもとても良い

・屈A→屈C→(ヒットしてたら)214B+C

普通にコンボをしていたら相手にクロスバーストをされてしまうので反応してアシストを使うだの諸々で対策が必要になってくる、体力の大幅に減った相手には短いコンボで超必殺に繋ぎ、相手にバーストを使われる前に倒し切ってしまおう

・屈C→(ヒットしてたら)214B+C

男の単発確認、↑の自分側の難易度がアホほど上がるけど相手のバーストも絶対間に合わなくなるオフライン対戦用