それに伴ってブロマガの記事追加ができなくなりました
その後色々あって別にツイッターとかで頭良い人は気付きの良い人の考察出るし俺が特になんか書く必要無くない?
と思っていましたが、格ゲーやらなんやらの話やら最近転職して友達が経営する居酒屋で働く事になったのでお店の宣伝もしたいと思ったのでGoogleにあるブログサービスを使って再開することにしました。
今回はテスト投稿を兼ねたブロマガの続きということで
ios版アプリサービス開始から最終日までプレイ経験していた立場からアニメ「けものフレンズ」9話の感想です。
OP映像の時点でキタキツネちゃん(かわいい)はかわいい。
かわいい。
かわいい。
かわいい。
かわいい。
かわいい。
アプリ版漫画版と違う新たなかわいさを得たキタキツネちゃん(かわいい)がかわいい。
かわいい。
かわいい。
かわいい。
かわいい。
かわいい。
かわいい。
ジャパリまん食べてる姿もかわいい、ちなみにアプリ版はあぶらあげ漫画版は肉まんがキタキツネちゃん(かわいい)の好物です。
かわいい。
かわいい。
かわいい。
かわいい、アプリ版では格ゲーマーです。
かわいい。
かわいい。
部分的にチラっと映ってる姿もかわいい。
かわいい、アプリ版ではゲームに夢中でセルリアンの襲撃に気付かなかったかわいさもありますがゲーム大好きすぎてセルリアンより優先しているわけではありません。
かわいい。
かわいい、流れているBGMはアプリ版のタイトル画面BGM。
微妙に漫画版を彷彿とさせる駄々こね具合かわいい。
かわいい、アプリ版で温泉シーンはありますが普通に服着た立ち絵で進行しているのを思い出しますね。
かわいい、まさか3Dアニメで脱衣されると思わなかった。
かわいい、キタキツネちゃん(かわいい)のスケベ絵とか薄い本量産されるのはゾーニングだけキッチリやってくれれば別にいいと思うけど、来期のアニメが始まったら使い捨てされるように忘れられていくのかなって思うとただひたすらに悲しい。
最後までかわいい。
おまけ、10話で再登場した時もやはりかわいい。
今後ブロマガに残してある記事からコピペしたあとあっちを削除するかなーとは考えています。
キタキツネちゃんはかわいい
返信削除