今回修正されたバグのうち
プレイヤーに有利なバグ
・リーダーがボススキルの対象にならない
・ボスがスキル動作中のけぞりモーションになるとボススキルが中断される。
・キャラがダウンした後の再出撃時に強化スキルの効果がかかったまま
プレイヤーに不利なバグ
・スキル動作中にスキルチャージされない
・同属性の敵から受けるダメージが上昇
・画面外にノックバックさせた相手へのダメージがなくなる
・メモリ食いすぎで強制終了(なくなってはいなさそう、負荷軽減)
だいたい有利系も不利系もどちらも修正されている感じ、
今後のアップデートで戦闘の高速化もされるらしいので楽しみ。
おまけ
☆3以下の入手しやすいキャラの中で、活躍する場面が多く育てておくと便利なキャラ紹介
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj-TV6EWn4l70YlpK8xyAVx6AztWueN1_xkVlr9493Uh5OBr-N5TppgyFF1jJVNzlWQwghCorjeV0Ro4Xux6jDPzxchfpS1Y3JUT8XlCD37by1i-9_-oCh5ikIIBZEf_5Ju6LsoNLhoq6U9/s320/8992550cd8238f9f76e6186eb54ccc454f6efa6b.jpg)
☆1 アカミミガメ(壁役)
・☆1なのに高いHP、なので非常に低い消費KPで壁として活躍できる
・低火力の単体攻撃なので永パに持ち込むことがとても簡単
・欠点はイベントでのタイムアタック系クエストなど火力が求められる場面では低火力が足を引っ張ること
・入手しやすい=野生解放しやすい事や育成に必要なストックEXPが低く攻略中のKP消費も少ないコストパフォーマンスに非常に優れた初心者救済キャラ、使い方を理解できればゲームを壊すレベルの強さに気付くはず
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj1oni3rMI05JzH03_ZgnJdlULcZ9aYORHHQe3cCIu1VXUInM0bpk5YavLvDC1f6ho-u3uZRXTCoCGAYFAFgu0yfL6dwKd36UfDxQQWhnXc9uLyn1iOr0mhk8Tj0EAE2mLLaKXzzYS2VISn/s320/9e5d14158a9d3921603459c63ab108c301b49d77.jpg)
☆2 フェネック(壁兼アタッカー)
・最低限耐えられるHPと比較的高いDPSが特徴
・スキルも単体攻撃なので悪くはない、が体力的にHP回復にKPを回すことが多くなると思う
・欠点はHPがあくまで最低限なので高難易度の時注意していないとダウンしやすいことと高めなDPSの2体攻撃なので永パに持ち込みづらいこと(ただし単体攻撃スキルなのである程度カバーできる)特定の性能に特化している訳ではないので中途半端
・DPSが高いのでフレンド呼び出し用としても優秀
・育ったキャラが増えてくるまでの繋ぎとして非常に優秀
・フェネックかグアナコかマーゲイの3択で一人に絞って育成する感じ
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhkTT6OAkosRwDk_2XVV8NRgr-zk5lHdD4_rGNW3RBb2dJU46CUxpXJvqhdEIxNemQvAQK6GG344Fh5vI8lRebei4Cy6fNJvcTPuJpNt4Yfzj4js81NWj3LUJVjSaI0rbQ0qy_0JZmrYBcW/s320/9c79b6b9cf8476395f270cb5ab8155d7e63f56ae.jpg)
☆2 グアナコ(壁兼ちょっとしたアタッカー)
・フェネックと似た感じ、あちらと比べると単体攻撃による永パ持ち込み能力が特徴
・スキルがボススキルにも適用される為回避ミスしそうな時の保険になる
・欠点もフェネックと同じ中途半端さでこちらは特に低DPSなのでタイムアタック系イベントで使いにくいこと
・こちらも育ったキャラが増えてくるまでの繋ぎとして非常に優秀
・フェネックかグアナコかマーゲイの3択で一人に絞って育成する感じ
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgExf15mM5bnV0MtKnWACyWNIdkmfsJcvNW79sfyWrX4FPNcz-vg-DVhLSOe2YlloZkOdn-NLQavQ0JwNSfh8LFUUjknO_-rO4s2L3XUbLKP6Sp5NFiyQE2aLLhcOMnwdLpuPEZNkfAGqcE/s320/4b5c0c635b63f13a11a4809a3ec817ab7f17faa0.jpg)
☆2 マーゲイ(壁)
・フェネックやグアナコと似た感じ、こちらはHPが高めでDPSが低くより永パ持ち込み能力が高い
・欠点はスキルの使い道が無い(ランクアップ回復に集中できる利点ともいう)事+グアナコと同じ欠点
・こちらも繋ぎとしては非常に優秀
・フェネックかグアナコかマーゲイの3択で一人に絞って育成する感じ
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhzAabvoE24To1HwZmjKce6JEnmnbTVQgt5UbiFl4APQP4NDAq560nVfH749InQ2K1_Y5N3ikQ1_1fjFtxOLqJx6jveTGnO5sXkvsxa5k5FAyoOIR_vSXHoXt9yZ08VgQUryTKQcHDhXf7j/s320/3ec4f6d1e943e96e59ffcbf7a3519c5adb48ba20.jpg)
☆2 コクチョウ(アタッカー兼スキルによる回復)
・射程250↑グループなのでほぼ全ての敵の通常攻撃の範囲外から攻撃できる、回復キャラの負担が減るのが強み
・スキルが徐々に回復するタイプなので一部の状況で便利、回復量は控えめだが
・欠点は低いDPS、高DPS射程250↑キャラが手に入るまでの繋ぎorスキル目的にどうぞ
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjwbJc048gpZ-1njkE-3SApSUDTWs7CC7UzVn4CsLVu90KSdNXu30u3oikiprsbLlQUCZwpytXLy3QhEN-NrUr0Hq_XiFno97sra8foUhIpQxuNGeqLNtF4lIPd5pCtU-R2EZHdwAgm4-F_/s320/0cc7b5046d019d8900a62ad69e02e3da95819799.jpg)
☆2 ヒメクビワカモメ(アタッカー)
・コクチョウと同じ射程250↑グループ
・コクチョウより高いDPS+チャージが早い全体攻撃スキル持ちなのでどんなPTでも選択肢に入る
・スキルの威力が低いので一発で雑魚を一掃とはいかないので注意
・欠点は特に無い
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiyfEsfo5F5qjXaBPw8dDg_7t6vjFS26RECnltDsYGxBY1MPJiZ9qm6JivI-q2SSWhj4bVYbnD9rvcOH9M9Ot2y0EnZZm-Gz3zBlRR2CFox9LhMigm46S1WIwAvjq1rNRd2A1QVjk-lqI2d/s320/2ec5858d95e2b1094ebbabf5de8efc0f5de5c10e.jpg)
☆3 オオサンショウウオ(壁兼アタッカー)
・高いHPと単体攻撃による永パ持ち込み能力、それに加えていざという時の全体攻撃スキル持ち
・欠点はアカミミガメと得意地形がかぶるので水場かつ火力の高いタイプのボス戦等では採用しづらいこと
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiubNJiPIpqeJ018bA3__dGS92PWRYalZcOF4DaNkj7277BskB6gPiOjBGazw9CltlXAu_YgDkP5P79BVkdxPDcfE8HIR9O7kuAKOYHK5mkHYjSLUsnNYjN1IpbjPJmkOfUij0sqvRBN0B7/s320/1dca772c21e6064b6a49fddf6115dd79b06d0134.jpg)
☆3 クジャク(回復)
・コアラより1体あたりのDPSが高い上での3体回復
・スキルは微妙なのでランクアップにKPを回していこう
・☆4以上のより強い回復キャラが手に入るまでは非常に便利、それらと併用して近接3回復2の編成にしても良い
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjlJjbPk020P_E_GYVBrBw0V5xGM9ezO4S_f-bFfbeQGy79b7xOkxzS2vxEcIK1vCZcy2f6RV_HQY_-MeVP4LWqETVd-_pktSVZvu6e41fOnVqZy_so9uyQYCHgD5AnXfEm-FopV5PEP01r/s320/66242faa2a73325570ecbfb6fb3e63cd5c12f8bd.jpg)
☆3 トキ(回復)
・単体回復系キャラの中で最もDPSが高い
・スキルも使い道がある方
・2章クリアで強制加入なのもGood
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhK2ooxrcU76x2JISk-Au5ydMRYvCK3W5tCkCLBo2F8TobDed0USVooe1Fk5qtGof6t2xuDWOYn7BJKa8s9SaqzbgBk7N7KqyNhFtEs7PwwNzVRJYBpku7lhzT9kKD_WSPTA50YZB1GGSlS/s320/3d36c6d1e2d9118e89df2a02401500c2e2c88289.jpg)
☆3 ハクトウワシ(アタッカー)
・回復役の負担を減らす射程250↑グループで全体攻撃スキル持ち
・欠点は総DPSが低く3体攻撃なのでDPS分のダメージが与えられない場面が多いこと
以下の3キャラはアカカンガルー+どちらかをセットで使う事によって効果を発揮する特殊なタイプのキャラ
もちろん単独で投入するのも悪くはない(ステージによっては悪い)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjIIlbxGrDGp3lpKkuUvqjLeWfSSWlacUVCYkdALy-hD0Nf0I1rFEKMt73QqtrBipdYXp7ThldG99jSOBACyE06C1wQ41HJb2Z-olYIprkYAqGpabGAY90bYruAMEpP5Owb6Y4qGvCrmbw7/s320/daf5fa9620561e9ec57cb8eb2be2a474e5055283.jpg)
☆2 アカカンガルー(スキルチャージ)
・全キャラ中最速のスキルチャージ、このゲームはスキルモーション中もスキルチャージされる、後はわかるな・・?
・下記2キャラに限らずあらゆるキャラのスキルチャージを支援してくれるのでバーバリライオンやキュウビキツネ等のチャージが遅すぎるキャラのスキルも若干使いやすくしてくれる
・欠点はHPが低く事故死しやすいこと、だがこのHPの低さをうまく利用すると消費KPをリセットしやすいという利点にもなる
・現在は退避中もスキルチャージが溜まる仕様になったので欠点を完全克服、KP管理さえできれば死角は存在しない(バグって言うと修正されちゃうから気をつけろ)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhU54Qh6Ry_vFCKnzO-W2gLBTPYQp2hDZocmhyNSxjMkfEPvD7n51wi9H2NFuhF7UAlnzwJZh30bVJHtZQceZj080eKfsK4efyxixxjs-4a13rkaCRbPxQFduLtVbr5Lcx2Oe36qi9uwPgc/s320/39bbe14d66603a30f7b6954e72e2abadb0258680.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjRsbGBCoyXrsY9sJa_d_ue-UgNIm0H0bcWM90ZeqjjI-KC3QZIzKOBdT9nqp-shyphenhyphenKvkZ_8kbc_JrpWuH04j-lWbzOfRmLMp7x9zcBQffYYbQAmwoh1Ocdg_uNB2aXHOM4b-LkpjfrsI9Ze/s320/a0693496cd4aa0e34d6db9d0cf690ca3e068fba5.jpg)
☆1 アイアイ & ☆2 ニホンイノシシ
・スキルチャージが比較的早く威力が高めな全体攻撃スキル持ち
・アカカンガルーのスキルでスキルチャージをしてどちらかのスキルを発射という運用、特に大量の敵が出てくるクエストやタイムアタック系クエストで猛威を振るう
0 件のコメント:
コメントを投稿